「御衣黄🌸」が見頃を迎えています

掛川市南部の中新井公園の「御衣黄」が、満開を迎え見頃となっております。

めずらしい緑色の花を咲かせる八重の桜「御衣黄」は、ソメイヨシノ🌸が散り始める頃に、入れ替わるように咲き始め、開花時には萌黄色が濃いため、葉と間違われがちですが、開花が進むにつれ緑色が淡くなり、花が成熟すると中心部に紅をひいたような条線が浮かび上がり、日に日に赤みを増していくため、見る時期ごとに色の変化も楽しめます。
楚々とした美しい風合いが、昔貴族が気品のある色として好んだ萌黄色の御衣(衣服)を思わせることから「御衣黄」と名づけられたそうです。

掛川市内には、南部の中新井池公園のほか、掛川市役所大須賀支所周辺や掛川市生涯学習センター、掛川城公園三の丸広場(1本のみ)などでも、御衣黄を観ることができます🌸

御衣黄の詳細についてはこちらをご覧ください⇒
https://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=300

(掲載の写真は過去の様子です)

ぜひ、珍しい桜をお楽しみください👀

中新井池公園