かけがわ茶エンナーレ 市民プログラム2018「原泉アートデイズ!」

【掛川市文化振興課】よりお知らせです。 かけがわ茶エンナーレ 市民プログラム2018「原泉アートデイズ!」が開催されています! 「かけがわ茶エンナーレ 市民プログラム2018」採択事業の1つである「原泉アートデイズ! ~自然と生きものと人の営みと~」が、10月13日(土)~28日(日)の期間で開催されます。(※10:00~16:00 火・水休業) 掛川市北部の原泉地区のあちこちで、現代アートを観て…


月夜の煎茶会のお知らせです♬

春の満月の下で摘まれた新茶を秋の月夜に嗜む煎茶会。 当日は、フルートとピアノの音楽演奏がございます。 掛川城御殿でわのひとときをお楽しみください~(^_^)v 皆さんお誘い合わせの上、ぜひお越しください。 ■月夜の煎茶会 日時:11月3日(土) 18:00~20:45 会場:掛川城御殿(静岡県掛川市1142番地/https://goo.gl/maps/vRa2WiSU9pM2) 入場料:500円(…


『衣装華やかに、掛川大祭』

衣装祭とも呼ばれる掛川大祭。各町が伝統の衣装を身にまとい、長唄、端唄などを披露しました。 また、三大余興の一つ「仁藤町の大獅子」も登場。迫力満点の勇壮な舞いを披露し、ギャラリーを沸かせました。 ★記事と画像は、「掛川観光ホットNEWS」のFacebookから、掛川市シティプロモーション課の記事を転載させていただきました★


『24年ぶりの復活、西町の大名行列』

掛川大祭三大余興のうちの一つ「西町の奴道中」が、今年は24年ぶりに大名行列として復活。およそ150㍍、総勢65人の伝統行事が復活しました。 大名行列の始まりは明治28年、薩摩藩の行列を模して考案されたと言われています。今回は奴道中以外に、殿様や姫君、鉄砲組、鷹匠(たかじょう)などが加わり大行列に。お祭り広間に登場すると、大きな歓声が沸き上がりました。 ★記事と画像は、「掛川観光ホットNEWS」のF…


掛川大祭、開催中です!

10月5日(金)~8日(月祝)まで、掛川大祭が開催中です。 また、10月7日(日)・8日(月祝)12:30 ~ 16:00 掛川城下通りにて、お祭り広場が開催されます。 静岡県掛川市 掛川大祭 3年に1度の掛川大祭に是非お越しください。


『3年に1度、掛川大祭始まる』

掛川市シティプロモーション課から、掛川大祭の様子が届きました♪ ***** 7神社、氏子41町による3年に1度の「掛川大祭(おおまつり)」が10月5日から、中心市街地などで始まりました。 8日までの4日間、伝統ある華やかな衣装を身にまとい、自慢の屋台を曳(ひ)き回したり、手踊りを披露したりし、街中はお祭り一色に染まります。  6日、龍尾神社では例大祭が行われ、拝殿では巫女(みこ)姿の子どもによる「…


「平成最後の掛川大祭~がんばろうニッポン!~Instagramフォトコンテスト」

掛川観光協会主催特別企画! 「平成最後の掛川大祭 ~がんばろうニッポン!~ Instagramフォトコンテスト」 10月5日(金)から8日(月・祝)までの4日間、掛川駅北中心市街地では三年に一度の掛川大祭(おおまつり)が開催されます。 掛川城下に設ける「お祭り広場」では、大祭でしか登場しない三大余興の大獅子(仁藤町)、獅子舞かんからまち(瓦町)そして大名行列(西町)ももちろんですが、各町の華麗な屋…


中八坂神社祇園祭(掛川市の大東中地区)のご紹介

9月も、もう間もなく終わり 市内各地区でお祭りが開催されていたり、今後開催されるところもあり、参加する方、観る方ともに楽しい時期ですね 本日は、掛川市の大東中地区にて行われる中八坂神社祇園祭のご紹介です 中八坂神社祇園祭は、毎年10月の第一土曜日・日曜日に八坂神社(中地区)で行なわれており、京都八坂神社の祇園祭を伝承する祭礼です。 祭礼は、本社と旧神社のあった青谷(あおや)との間で神興の渡御の行事…


秋の粟ヶ岳山麓「里山めぐり」始まりました!

縁側カフェを中心に好評の粟ヶ岳山麓「里山めぐり」が開催しています! 縁側カフェの他にも、倉真温泉の日帰り入浴や秋の里山で体験できる様々なプログラムなどが豊富にあり、秋の里山はお腹もココロも大満足!!間違いなしです。 倉真温泉「落合荘」または「翆月」の日帰り入浴&田舎ランチと縁側カフェ1軒が、ご利用できるお得な『里山めぐりワイドパスポート』も用意してあります。このワイドパスポートは、各温泉や…


(台風の為、中止)東山・日坂で、秋摘み新茶ウォーク&トランポリン広場を開催します!

予定しておりました「東海道五十三次日坂宿を歩く!秋摘み新茶ウォーク」及び「日坂トランポリン広場」ですが、台風24号接近の為、中止となりました。 皆さま方にはこの週末、十分にお気を付けてお過ごしくださいませ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 前回できなかったお茶摘み体験を、今回は散策途中の茶畑で自由に体験できるようにしました! 摘み取った茶葉はお持ち帰る…