倉真温泉~粟ヶ岳のハイキングコースを歩こう!

【掛川市観光交流課】よりお知らせです。 倉真温泉、松葉3滝、粟ヶ岳山頂を結ぶ倉真と東山の両方から廻遊できる初心者、中級者、健脚向けの3つのコースを用意しています。 ご家族や友人、地元の方を誘って、里山の秋景色を堪能しませんか? 正午からはこんにゃく亭で、いも汁や倉真こんにゃくなどの産品販売も行っています。 ■晩秋の尾根道散策会 日時:11月25日(日)9:00~14:00 ※雨天延期 予備日12月…


掛川市内で開催される文化芸術イベントです。

  市民の皆さんや各団体の日頃の制作活動・練習の成果が、一堂に展示・発表されます。 みなさん、お誘い合わせの上、お越しください。 ◆森の音楽家たちの祭典 in つま恋2018 五感で森を楽しもう つま恋で開催される音楽イベントです。 音楽のリズムをカラダで感じ、木や草からの贈り物を形にします。 森の恵みを感じる楽しい1日を一緒に過ごしましょう! 日 時  11月10日(土)15:30 o…


ぐる~り14都市!歴まちカードラリー開催中!

中部4県(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)の歴史まちづくりに積極的に取り組む都市が発行する「中部歴史まちづくりカード(全14枚)」。 14都市を歴史探訪しながらカードを集めれば、全14都市分の踏破賞をもれなくプレゼント! 掛川市では掛川城券売所で配布しています。 実施期間は2018年10月17日(水)から 2019年8月31日(土)まで。 詳細は掛川市公式HPをご覧ください ⇒http://www…


クリスマスに「カジュリース」をつくりませんか♬

掛川森林果樹公園で、『カジュリースをつくろう(ランチ付き)』が開催されます。 果樹公園でしかつくれない、世界にたったひとつのカジュリース!しかも、ランチ付きです♪ ランチ料金の追加で、お友達やご家族との参加もできますよ! ぜひ、お越しくださいね。 ■カジュリースをつくろう(ランチ付) 開始時間:午前10:00 集合場所:掛川市森林果樹公園直売所(https://www.entetsuassist-…


タミヤ掛川サーキットからイベントのお知らせです♪

タミヤ掛川サーキットは、77mのバックストレートに多彩なコーナーを組み合わせた全長290mの世界最大級のオンロードサーキットです。 電動カーはもちろんエンジンカーの圧倒的なパワーも十二分に楽しめるそうです♪ 隣接する電動RC専用のオフロードコース、クローラーマシン用のロッククローリングフィールドもあり、タミヤ製RCカーをたっぷり楽しむ事ができるんだとか(・O・)!! 施設内には女性専用の休憩スペー…


掛川市民芸術祭 優秀作品展を開催します!

9月に行われた「平成30年度掛川市民芸術祭」に出品された絵画、彫刻・手工芸、写真、書道作品139点のうち、それぞれの部門で選出された優秀作品37点を、二の丸美術館で展示します。 期間中は、「二の丸美術館収蔵品~おもしろ楽しいアート展~」、「スケッチ画公募作品展」も同時開催され、どなたも無料で入館できます。日ごろの皆さまの芸術活動の発表と美術館の楽しい収蔵品をお楽しみください。 【日 時】    平…


『やさしい日本語&英語でO-Mo-Te-Na-Shi講座』受講生募集中!

【スポーツ振興課】よりお知らせです。 これから日本で開催される国際スポーツイベントに向けて、掛川市を訪れる外国人観光客にやさしい日本語や簡単な英語で掛川駅周辺を案内するための知識を、オーストラリア出身の先生から学んでみませんか? 受講頂いた方には、国際スポーツイベントに備え、掛川流の「おもてなし」を進めるために、観光案内などで活躍していただく予定です。 ◼︎「やさしい日本語&英語でO-Mo…


粟ヶ岳山麓里山めぐり開催中! 〜縁側カフェへ行ってきました その3〜

9月21日〜11月30日までNPO法人時ノ寿の森クラブ主催で「2018年秋季 粟ヶ岳山麓里山めぐり」 を開催中です。 毎週末の期間限定開催 『縁側カフェ』に行ってきました。 「愛菜」は倉真地区の倉真温泉翠月さんの前にある古民家カフェです。 ほか2件と比べ、道路が狭いこともないから運転が苦手な人でも安心。 地元の加工グループその名も「愛菜」のメンバーがお出迎えしてくれました。入口では採れた落花生をむ…


粟ヶ岳山麓里山めぐり開催中!〜縁側カフェへ行ってきました その2〜

9月21日〜11月30日までNPO法人時ノ寿の森クラブ主催で「2018年秋季 粟ヶ岳山麓里山めぐり」を開催中です。 毎週末の期間限定開催 『縁側カフェ』に行ってきました。 「松葉」は倉真地区の松葉という地名のところにある古民家カフェです。 県道なので楽ちんと思いきや倉真温泉を過ぎるとだんだんと狭くなっていきます。 何軒かが集まる家の一角に看板を見つけました。駐車場は少し先のお茶屋さんの駐車場をお借…


かけがわ消防フェア2018  ~あつまれ!みらいの消防士~

掛川市消防本部では、楽しみながら学べるイベントとして「消防フェア2018」を開催します。 消防車両の展示、ミニレスキューや消防車からの放水など「見る、体験する」が盛りだくさん。 ぜひ、ご家族でお越しください。 【とき】     平成30年11月10日(土)           午前10時~午後2時まで【ところ】    掛川市中央消防署【対象】     お申し込みは不要!どなたでも(入場無料)!! …