つま恋リゾート彩の郷にて第1回ランラン駅伝が開催されます! 2017年12月14日 『第1回ランラン駅伝inつま恋リゾート彩の郷』 ~つま恋の緑豊かな園内を走り、ランチバイキングパーティーで盛り上がろう!~ 「楽しみながら走る」ことが好きな方は参加してみてはいかがでしょうか(*^_^*) 詳細・申込方法等は、以下HPまたはチラシをご覧ください♪ http://www.hmi.co.jp/tsumagoi/event/details.php… ■第1回ランラン駅伝inつま恋リゾート… ≫すべて読む
遠州横須賀三熊野神社・年越三社会のお知らせ! 2017年12月12日 遠州横須賀倶楽部主催による年越三社会が、12月31日大晦日の23:00より三熊野神社境内にて行われます。 年越三社会では、三社大福や年越しそばの販売のほか、誰でも楽しめる抽選会、甘酒の無料サービスなどが予定されています。毎年大勢の初詣客で賑わう三熊野神社の年越三社会、みんなで楽しい年を越しませんか♪ ■年越三社会 日時:12月31日(日) 23:00~1:30頃 会場:三熊野神社境内(静岡県掛川市… ≫すべて読む
「掛川三城ものがたり展」再び! 2017年12月7日 8月に大東図書館で開催した「掛川三城ものがたり展」 1ヶ月間の展示で4,500人超の集客を記録した企画展を、今回は中央図書館で開催します。 掛川市には大小約40の城郭が確認されていますが、その中でも戦国時代後半から近世にかけて歴史上にも名を残す舞台となった城郭が、「掛川城」「高天神城」「横須賀城」の三城です。 今川、武田、徳川の激しい攻防の舞台ともなった三城について知っていただくため、三城のジオラ… ≫すべて読む
「松ヶ岡」紅葉特別公開は明日6日から♪ 2017年12月5日 掛川市シティプロモーション課さんからお知らせです。 『「松ヶ岡」紅葉特別公開 12月6日から8日間』 昨年大好評だった市指定文化財「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」の紅葉特別公開を今年も実施します。既に庭園のモミジは色づき、見ごろを迎えています。 特別公開は12月6日から13日までの8日間。入場は無料です。ぜひご覧ください。 また、江戸後期の安政3年に建築された松ヶ岡は、今年でちょうど161年。赤く色づく… ≫すべて読む
二の丸茶室にてフラワーアレンジメント講座を開催いたします♪ 2017年12月2日 【二の丸茶室】よりお知らせです。 二の丸茶室にてフラワーアレンジメント講座を開催いたします♪ クリスマスに飾るお花の装飾を一緒に学んでみませんか。 クリスマスの後は、お正月にも飾ることができます。 講座の後に抹茶体験と庭園散策もあります。 ■フラワーアレンジメント講座 日時:12月20日(水)10:00~12:00 場所:二の丸茶室 定員:12名 参加費:2,500円 持ち物:花バサミ、エプロン、… ≫すべて読む
大東シートピア、大感謝祭り開催します♪ 2017年11月30日 【掛川市観光交流課・大東温泉シートピア】よりお知らせです。 いつも大東温泉シートピアをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 貯湯槽及び厨房不良箇所修繕工事のため1か月間休館しておりましたが、明日(12月1日(金))10:00から営業を再開する予定でございます。 12月は大感謝祭りを開催します!詳しくはチラシ、ホームページをご覧ください♪ なお、年末年始の営業は次のようになっております。… ≫すべて読む
第13回掛川・新茶マラソンへのエントリー受付が始まります!! 2017年11月30日 【掛川市スポーツ振興課】よりおしらせです。 第13回掛川・新茶マラソンへのエントリー受付が始まります!! 第13回掛川・新茶マラソンが平成30年4月15日(日)に開催されます。 今大会も、フルマラソンからファンランまで、ご家族・ご友人と1日楽しく参加できる内容となっており、毎年恒例のおいしいフルーツたっぷりのフルーツステーションや、具だくさんの”戦国汁”をご用意しています。… ≫すべて読む
掛川市内の「ほんのり紅葉」情報をお届けします♪ 2017年11月28日 市内にも、お散歩してみると意外とほっこりするような紅葉スポットがあるんですよ(*^_^*) 最近は急に寒くなり、「秋はどこへ?」と感じることも、、、 しかし、そんな気分の時でも赤や黄色に染まった木々を見るとまだ、ギリギリ?秋だなぁ~と感じますよ。 そんなスポットをご紹介します! 写真の順に紹介していきますね。 ■炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場 場所:静岡県掛川市炭焼33‐2 問合せ:明ヶ島キャンプ場(… ≫すべて読む
「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」紅葉特別公開! 2017年11月27日 社会教育課・シティプロモーション課よりお知らせです。 『「松ヶ岡」紅葉特別公開は12月6日から』 昨年大変好評だった市指定文化財「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」の紅葉特別公開を今年も実施します。現在、庭園のモミジが色づき始めていますが、12月上旬ころには見ごろを迎えると予想されています。 安政3年(1856年)に建築された「松ヶ岡」は、今年でちょうど161年。庭園のほかにも貴重な江戸時代の建物である主… ≫すべて読む
数量限定「栗焼酎」今年も販売開始しました! 2017年11月26日 掛川市民の有志によるプロジェクトで開発された栗焼酎「自ら(みずから・おのずから)」の販売が、掛川駅構内のおみやげ処「これっしか処」にて始まっています。 今年で9年目!今年は蒸留作業の初期段階に出てくる濃厚な焼酎「初垂」を初めて商品化したとのことです! このプロジェクトでは、栗の生産地として掛川をPRし、後継者不足や獣害といった栗畑の荒廃を防ぐ取り組みをしています。 焼酎製造のため、上垂木のゲンベエ… ≫すべて読む