「たいめいけん」の茂出木シェフ考案の掛川スイーツがついに商品化! 2017年2月26日 昨年秋に、テレビ東京「イチゲンサン」の番組内で、日本橋「たいめいけん」の茂出木シェフが考案した掛川の特産品をふんだんに使用したパンケーキが、この度「掛川森林果樹公園アトリエ」のカフェコーナーで「フレンチパンケーキ」として商品化されました! 使用されているのは掛川産の抹茶、しばちゃんちのジャージー牛乳、遠州産いちご♪1日5食限定でアトリエのカフェで食べることができます。アトリエで、ちょっと優雅なカフ… ≫すべて読む
龍尾神社のしだれ梅が見頃を迎えております(*^_^*) 2017年2月26日 梅園全体としては7分咲きですが、陽のよくあたるところは見頃です♪ 詳しくは、龍尾神社のフェイスブックをご覧いただくか、同神社までお問い合わせください。 ■龍尾神社 花庭園(梅) 場所:静岡県掛川市下西郷84(http://goo.gl/maps/JsaMn) 時間:9:00~17:00頃 入園料:600円 龍尾神社フェイスブック:https://www.facebook.com/%E9%BE%8D… ≫すべて読む
『ゆるゆる遠州ガイドライド-2017春』の参加申込が始まりました~ 2017年2月16日 4/22(土)23(日)に開催される「ゆるゆる遠州ガイドライド」 新茶の萌黄色がとびきり美しい春ヴァージョンを7コースで催行します。 ロコサイクリストたちとの“美しい” “気持ちいい” “面白い” 自転車旅をお愉しみください。 皆様のエントリーをお待ちしております(^^)/ 『ゆるゆる遠州ガイドライド 2017 –春-』 ロコサイクリストたちと新茶の緑に包まれた自転車旅! ◆開催基本要項◆ ●開催… ≫すべて読む
龍尾神社の梅園が開園しました♪ 2017年2月14日 掛川城の守護神社でもある龍尾神社の花庭園が開園しました。 神社隣接の庭園を覆いつくすように、約300本のしだれ梅が春の訪れを告げてくれます。 現在はまだ1~2分咲きとのことですが、週末にむけて暖かい日があるようなので、だんだんに花開いてくることと思います。 今期の「しだれ梅」開園は2月14日~3月13日の予定。天候にもよりますが、例年の見ごろは、2月下旬ごろです。 しだれ梅の開花状況は龍尾神社フェ… ≫すべて読む
二の丸美術館「本田健展 遠野のくらし 1987-2016」がはじまりました! 2017年2月4日 二の丸美術館にて「本田健展 遠野のくらし 1987-2016」がはじまりました。 『遠野物語』や民話のふるさととして広く知られる岩手県遠野市の、美しい自然や人々に魅せられ、山里の風景や暮らしを描く本田健氏。 チラシに掲載のモノクローム作品も写真ではなく、チャコールペンシルで丹念に描きこんだものだそう! ぜひじっくりとご覧になってみて下さい(^^) ●「本田健展 遠野のくらし 1987-2016」 … ≫すべて読む
平成29年の掛川祭は10月6~8日です! 2017年2月3日 平成29年掛川祭典開催日程が決まりました! 今年は小祭典となります。 大祭限定の3大余興「仁藤の大獅子」「瓦町のかんからまち」「西町の奴道中」は登場しませんが、掛川駅北口を中心に数十台の屋台が巡行し、各地で手踊りが披露され、すれ違いでは激しい「徹花」を見せるなど、見どころ満載です(^^)/ ■掛川祭・日程 10月6日(金) 18:00~21:00 10月7日(土) 9:00~21:00 10月8日… ≫すべて読む
ぐるまる探偵団に市内のラーメン情報のお知らせ! 2017年1月20日 ぐるまる探偵団に市内のラーメン情報が! 静岡新聞中遠「ぐるめ&まちナビ」情報誌、ぐるまる探偵団2017年2月・3月号に市内のお店などの情報が掲載されています! ラーメン美味しそ~♪ ≫すべて読む
冬の風物詩☆粟ヶ岳の茶草場風景 2017年1月17日 年末に刈り取られたススキやササが、寒風にさらされてよく乾いていました。… 写真から急な斜面の様子が伝わるでしょうか? この斜面に踏ん張って立ちながら、背丈ほどもある草を刈ったり、束ねたり。 遠州の空っ風が吹きすさぶ中、ときにはケガを伴うこともある、かなりの重労働だそうです。 こうやって、美味しいお茶が育まれているんですね(*^^*) *茶草場ってなに?という方はこちらをご覧ください 世… ≫すべて読む
粟ヶ岳の酉さん「見に来てくりょー♪」 2017年1月17日 先日、粟ヶ岳山頂の酉のモニュメントを見に行ってきました。 寒かったけど空気が澄んでいて富士山がきれいでした。 茶草場のススキで作られたニワトリさんは想像以上に大きく、なんともいえない存在感があります。 2月まで飾られているそうなので、ハイキングやドライブがてらにぜひ会いに行ってみてください! ≫すべて読む
「バレンタインギフトを大切なあの人へ」講座のお知らせ♪ 2017年1月12日 色鮮やかなギフトBOX(掛川紙器)を1人1個手作りします。 完成したBOXに、掛川グランドホテルパティシエ特製チョコレート を5つ詰め、オリジナルチョコレートギフトに仕上げます。 日時:2017年2月5日(日)13:30~16:00 場所:掛川市竹の丸ギャラリー 参加費:1,400円(ギフトBOX、チョコレート、1ドリンク付) 定員:10名 講師:掛川紙器 高須謙吾氏 お問合せ・予約:掛川市竹の丸… ≫すべて読む