令和6年度 掛川大祭のお知らせ 2024年9月19日 今年は6年ぶりの掛川大祭(おおまつり)! 10月11日(金)夕方~14日(月祝)の4日間にわたり、掛川城下を中心に氏子41町の屋台や獅子が練り、手踊りや奉納舞が披露されます。 大祭の年にしか見られない龍尾神社の御渡行列や、三大余興「仁藤の大獅子」「獅子舞かんからまち」「奴道中」も登場します♪ ●大祭にしか見られない三大余興(平成30年度動画) https://youtu.be/-7bkR-Yy5M… ≫すべて読む
【掛川大祭限定御城印3枚組 発売】 2024年9月15日 今年は3年に一度の『 掛川大祭 』 掛川城では、開催を記念し、掛川大祭の三大余興「大獅子」「奴道中」「かんからまち」をそれぞれデザインした御城印3枚組のセットを、9月14日(土)より二の丸御殿にて販売しております。 ○ 仁藤町「大獅子」 日本最大級の獅子!総勢約200人で操る獅子舞は圧巻の一言です ○ 西町「奴道中」 東海道を征く大名行列を参考に明治時代に考案されました。奴(やっこ)による槍や大鳥… ≫すべて読む
🚛9月21日はかけがわけっトラ市🚚 2024年9月13日 9月21日(土)は、年に4回のかけがわけっトラ市の開催日です🚚 今年度よりエリアも広がり、出店者さんの数も50店舗ほどに増え、一段と賑やかになったけっトラ市✨ まだまだ暑い日が続いてますが、少しずつ秋を感じる瞬間も🍁 食欲の秋にぴったりの食べ物がたくさん🌰🍠 まだ夏を感じていたいお子さんたちには、本部横「掛川商工会議所様… ≫すべて読む
9月の松ヶ岡一般公開の中止について 2024年9月13日 松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、毎月第4土曜日に一般公開を行っていますが、令和6年9月28日(土)の公開は、庭園整備事業と展覧会準備が行われるため、中止とさせていただきます。 ご理解とご協力をお願いいたします。 https://www.bt-r.jp/matsugaoka/ ≫すべて読む
横須賀地区「ちいねり(小祢里)」が行われます 2024年9月12日 掛川市横須賀地区で、子どもだけのお祭り「ちいねり(小祢里)」が、来週末(9月21日・22日)に行われます! . 「ちいねり」は、中学生以下の子どもたちだけで祢里(ねり)を引く伝統行事で、準備、太鼓の指導から当日の祢里の運行に至るまでも、中学生以下の子どもたちだけで取り仕切ります。このような形式での祭典運営は全国を見渡してもあまり類をみない珍しいものです。 祭典当日は、春に行われる三熊野神社大祭の祢… ≫すべて読む
事任八幡宮例大祭&バス「東山線」一部迂回運行について 2024年9月11日 いよいよ今週末❣ 9月13日(金)・14日(土)・15日(日)の三日間、遠州に秋を告げる日坂の祭り「事任八幡宮例大祭」が開催されます。 https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/311862.html https://www.kakegawa-kankou.com/news/19177/ ※スケジュールは変更されることがございま… ≫すべて読む
掛川城にて『月夜の酒宴』が開宴されます🎑 2024年9月7日 美しい月の光に照らされた掛川城を背景に「掛川グランドホテルシェフが考案した日本酒に合う料理」と「遠州山中酒造の自慢の日本酒」のペアリングを楽しめるイベントが開催されます♪ 山中酒造の日本酒「葵天下 純米酒 布陣」「葵天下 特別本醸造」「葵天下 純米吟醸(山田錦)」の3杯とお好きな料理3品 が選べます。 また、フランスで開催された日本酒コンクール『Kura Master 2024』でプラチナ賞を受賞… ≫すべて読む
令和6年 掛川大祭の冊子が出来上がりました! 2024年9月4日 掛川大祭冊子(B4サイズ) 掛川観光協会「ビジターセンター旅のスイッチ」にて、掛川大祭の冊子の販売しております。 冊子には、掛川大祭三大余興の行動表や各ブロックの行動表や、お祭り広場余興プログラム、各町の紹介などが記載されています。 ぜひ、ご購入ください。 また、ビジターセンターでは、掛川大祭のポスターも好評販売中です! 掛川大祭ポスターには掛川観光協会が作成したポスターと掛川大祭年番が作成したポ… ≫すべて読む
🎵カケガワ・バンド・フェスティバル2024🎵 2024年9月3日 今年も開催!掛川最大のストリートバンドフェス! 🎵カケガワ・バンド・フェスティバル(KBF)🎵 https://kbf.jimdosite.com/ 街中を歩行者天国にし、複数のステージを設け、沢山のバンドやダンサー、ミュージシャン達が掛川の街を熱く盛り上げます! 40店以上の様々な出店も楽しめ、大変賑わうイベントです🍟🍺ɲ… ≫すべて読む
春風亭昇太師匠🏯掛川城を語りつくす! 2024年9月3日 掛川城天守閣復元30周年を記念して、掛川城遺構と戦国時代の掛川城にまつわるトークショーが開催されます! 自他ともに認める城郭マニアである春風亭昇太師匠と、長年掛川城ならびに周辺の発掘調査に従事した学芸員・戸塚和美が、掛川城の発掘調査の契機ともなった掛川城天守閣を中心に、現在も目にすることができる掛川城にかかわる遺構、発掘調査で検出された遺構等を題材として掛川城をマニアックに掘り下げます。 チケット… ≫すべて読む