怪異物語創作コンテスト「掛川百鬼夜行第三幕」👻の募集が始まります!

昨年までに引き続き「TRPGシナリオ部門」「小説部門」の2部門の募集となりますが、今年は掛川城天守閣開門30周年を記念し、「掛川城天守閣30周年記念賞」を小説部門に特別設置しております。 受賞作は書籍『掛川百鬼夜行第三幕』にまとめられ、「掛川百鬼夜行第三夜」当日に販売いたします(後日通販も予定) 募集期間が、7月8日~8月11日までとなります。 ぜひ、奮ってご応募ください! . 🔥…


三重大製茶「これっしか処で、水出し煎茶🍵試飲販売中」

本日より一週間、JR掛川駅南口構内のこれっしか処の店頭にて、三重大製茶さんが、この時期恒例の「水出し煎茶」の試飲販売を行なっております。 梅雨時期の暑さと嫌〜なジメジメ感を、冷えッ冷えの冷茶で吹き飛ばして下さい! . 更に7月4日(木)より4日間、『これっしか処37周年開店記念祭』を開催します! 三重大製茶さんも、ティーバッグの詰め放題を行いますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ …


💐ヨシカワミドリさん卒業報告会「掛川百貨展」🎊

掛川市の地域おこし協力隊として3年間活動されたヨシカワミドリさんが、3年間の活動報告も兼ねた「掛川百貨展」を開催します♪ 活動を通して出会った掛川市民の面白い「人」たちの写真や、その人たちが「生み出したもの」を展示し、一部は販売形式で紹介。 期間中は、掛川市中山間地域PR動画「東山・倉真・日坂編」~だから私は、ここが好き~も常時上映。 7月18日には試写会&トークイベント(要申込)も行われ、この作…


「第2回 掛川シ場」開催のお知らせ

来週末(7月6日・7日)に、掛川市の大日本報徳社にて、TRPGオンリー同人誌即売会 「第2回掛川シ場」を開催します! 今年は、二日間で公開セッション・コンベンションも同時開催✨ たくさんの方のご来場をお待ちしております。 詳細は「第2回 掛川シ場」のサイトをご覧ください⇒https://kkgw-trpg.jp/market-2 ◆第2回 掛川シ場 ・日程:2024年7月6日(土)・…


🎊これっしか処、37th開店感謝祭🎊のご案内

JR掛川駅南口構内にある地場産品・静岡みやげ「これっしか処」が、開店37年目の感謝を込めて、開店感謝祭を7月4日(木)~7日(日)の四日間、開催します🎊 一年に一度だけ!期間限定で、感謝祭の時だけの特別な商品🍵やスタッフさんおすすめの旬な商品🍞🍹🐟🍈をたくさん取り揃えております。 詳しくは、チラシをご覧…


倉真温泉「真砂館」のハナハス🌺が見ごろです

掛川市倉真の温泉旅館「真砂館」の敷地内では、鉢植えのハナハスが70種類ほどあり、形状もさまざまな白や赤、ピンクなどの大輪の花を咲かせています。 ハナハスは毎日夜明けとともに開きだし、午前中いっぱい開き、午後になると閉じてしまいます。 開きだす一番花は、スーッとする良い香りがするようですよ! 8月初旬ころまでは、楽しめるそうです! ぜひ、みなさん倉真温泉にお越しくださいね。(午前10時~午後3時ころ…


大切な人にしばちゃん🐄の美味しい乳製品🥛を贈りませんか?

しばちゃんちでは店舗販売、近隣への配達だけではなく、ネットショップにて全国配送も行っております🐮 ジャージー牛乳はもちろんヨーグルトやプリンなど様々な商品をご用意しております。 自分へのご褒美に、お中元や様々なギフトに… 全国のみなさま、是非ご利用くださいませ👐 ホームページから、またはしばちゃんネットショップ(https://www.shibachanchi.jp…


【竹の丸】庭園の紫陽花と竹の丸カフェ🍵

東海地方も梅雨入りし、紫陽花が見ごろの季節を迎えました。 竹の丸カフェの座敷からは、今色とりどりの紫陽花を見ることができます。 庭園に咲く紫陽花は、竹の丸スタッフが7年ほどかけて植えてきたもので、秋に剪定し、冬に肥料を敷き、春になったら下草を刈って大切に育ててきました。 「蕾がついたね」「早く咲くといいね」と声をかけながら見守ってきた紫陽花。 個性を競うように咲き誇るスタッフ自慢の紫陽花を、ぜひ見…


⛩掛川市無形民俗文化財「垂木の祇園祭」🐎

令和6年7月7日~14日にかけて、掛川市無形民俗文化財「垂木の祇園祭」が開催されます。 今年は5年ぶりに流鏑馬🐎も行われますので、ぜひお参り下さいとのことです。 垂木の祇園祭の起源は鎌倉時代末期にまでさかのぼり、雨桜神社の社殿が焼失した際、2㎞南の六所神社で御祭神を一緒に祭ったことから、お礼のための神幸祭が始まったと伝わっています。 また、収穫した麦を天から降りてきた獅子が食い荒ら…


おひさまテラス直売所リニューアルオープン♪

おひさまテラスの南館の改装も終わり、6月22日に直売所としてリニューアルオープンしました♪ 地元農家さん自慢の旬の食材が勢ぞろい! 毎週日曜日には、ファーマーズマーケットとして7:00から朝市も開催されるそうなので、早起きして出かけたいですね🥬🥕🥒🍅🍊 ◆大須賀物産センター「おひさまテラス」 所在地:掛川市大渕1456…