以前、配布いたしました掛川市内の3つのお城(掛川城・高天神城・横須賀城)の歴史や見どころについて詳しく解説したパンフレット「家康読本」シリーズについて、大変ご好評をいただき、この度、各家康読本を一つの冊子にまとめた『掛川三城読本』(合併特装版)として、新たに作成いたしました。 『掛川三城読本』合併特装版には、新たに各「城の謎」や「戦国コラム 家康とお茶」が付載されております! 掛川観光協会で販売し…
「どうする家康」タグアーカイブ
「どうする家康」特別デザイン御城印の在庫状況について
令和5年の大河ドラマ「どうする家康」にあわせて発行された特別デザイン御城印の在庫状況ですが、本日、「高天神城」も完売となりました。 先日完売のご案内した「掛川城」と共に「高天神城」も販売終了となりましたので、ご了承ください。 「横須賀城」のみ、多少の在庫がございます(1枚400円)が、お早めにお買い求めください。 https://www.kakegawa-kankou.com/news/15618…
「どうする家康」特別デザイン御城印の在庫状況について
令和5年の大河ドラマ「どうする家康」にあわせて発行された特別デザイン御城印のうち、「掛川城」は完売となりました。 「高天神城」、「横須賀城」については多少の在庫がございます(各1枚400円)が、三城セットでの販売は終了とさせていただきますのでご了承ください。 https://www.kakegawa-kankou.com/news/15618/ なお、通常版の「掛川三城物語」御城印は引き続き販売し…
天浜線ラッピング列車「どうする家康号」
最終運行のご案内
【掛川市役所観光交流課】よりお知らせです。 掛川ゆかりの徳川家康が主人公のNHK大河ドラマ『どうする家康』の放送が終了しました。 ありがとうございました、殿! 素敵な家康様でした 寂しくなります 天竜浜名湖鉄道 ラッピング列車「どうする家康号」の運行は、12月24日(日)で終了です。 運行終了に伴い、さよならイベントの開催もある様ですよ! 運行終了前に是非徳川家ゆかりの地を列車で巡ってみてはいかが…
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」
が掛川市にやってきました!
先日、掛川市内でロケがありましたNHKのぶっつけ本番の旅番組
「鶴瓶の家族に乾杯」が、来週月曜日(9/4)より2週連続で放送されます! ゲストは、大河ドラマ「どうする家康」で、徳川家康の側室・於愛の方を演じる広瀬アリスさん。 掛川市内の由緒ある神社
や道の駅
、掛川茶
の茶工場を訪問しながら、於愛の方ゆかりの地「西郷地…
【天竜浜名湖鉄道掛川駅
徳川オールスター駅の完成です!】
天竜浜名湖鉄道鉄道掛川駅ホームの柱が徳川十六神将名などにラッピングされました! 20本の柱には、徳川家康、西郷の局、徳川十六神将名と、各武将の逸話、掛川や遠州地方が舞台となっているエピソードなどが表示されています 天浜線では、ラッピング列車「どうする家康号」も運行中 また、徳川ゆかりの地を巡るスタンプラリー2023も実施中です! 天竜浜名湖鉄道を利用して家康ゆかりの地を巡ってみてはいかがでしょうか…
「どうする家康」どうなる「高天神城」の戦い!?
. 先週の「どうする家康」は、とても切なかったですね。戦(いくさ)のない未来を描こうとした瀬名の最期は、涙なしには見れなかったです。瀬名ロスを感じている方が多いのではないでしょうか。 そして、本日の「どうする家康」第26話は、家康による「高天神城攻め」が描かれます!最愛の瀬名と信康を失った家康が、この後どうするのか?そして、一度は武田に奪われた「高天神城」をどう攻めるのか?とても楽しみですね! .…